918件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨城県議会 2023-03-09 令和5年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 2023-03-09

今後、さらにデジタル化を進めるに当たっては、住む地域や、年齢性別障害有無等にかかわらず、誰もがデジタル化の恩恵を享受することにより、豊かさを実感できることが重要であるとともに、デジタルを介した新たな格差が生じないように十分に配慮することが必要であると考えております。  

東京都議会 2023-03-08 2023-03-08 令和5年予算特別委員会(第3号)(速報版) 本文

◯浜教育長 近年の気象災害激甚化等を背景に、避難所として活用される公立小中学校は、年齢障害有無等にかかわらず、誰もが安全・安心かつ快適に利用することができるよう、トイレ洋式化などの整備が急がれます。  そのため、都教育委員会は、各学校におけるトイレ洋式化をはじめとした防災機能強化に向け、区市町村取組支援してまいります。

広島県議会 2023-02-28 2023-02-28 令和4年度予算特別委員会(第4日) 本文

具体的には、普及啓発認知向上として、企業や競技団体等と連携した体験会や、障害有無等を問わず誰でも参加できるインクルーシブフェスタの開催、場の充実・機会の確保として、ボランティア育成支援指導者の養成、そして、競技力向上といたしまして、強化指定選手への支援などを総合的に展開してまいります。  

神奈川県議会 2023-02-22 02月22日-05号

県としましては、民間船舶への影響周辺市街地への騒音等影響を懸念しておりまして、具体的には、新編される部隊による横浜港内での訓練の有無、航行の頻度、基地内における騒音を伴う船舶整備有無等について、国に情報提供を求めていきます。  あわせて、情報提供を受ける中で、新たな問題が判明すれば、国に対して適切な対応を求めてまいります。  

山口県議会 2023-02-01 03月03日-05号

このため、県では、やまぐち未来維新プランに、子供から高齢者まで、障害有無等にかかわらず、誰もが集い語らい、新たなつながりをつくり出す「みんなの公園」として位置づけるなど、その整備に向けた取組を進めています。 具体的には、インクルーシブパークニーズ課題を把握するため、昨年十月、山口きらら博記念公園において、民間事業者教育機関等の協力も得ながら、社会実験を実施したところです。 

徳島県議会 2023-02-01 02月15日-02号

今後とも、性的指向性自認はもとより、年齢性別国籍、民族、障がいの有無等にかかわらず、一人一人が尊重される社会を目指し、各種施策を進めてまいります。   (吉田議員登壇) ◆十六番(吉田益子君) パートナーシップ宣誓制度について、再問への御答弁をいただきました。ダイバーシティとくしまが名ばかりでないように、対応をお願いしたいところです。 

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第5号) 本文

県といたしましては、こうした継続利用基準について、また、多胎児家庭には一人のお子さんの育児とは全く異なる大変さがあると聞いておりますことから、多胎児を育てる保護者への配慮の有無等につきましても、各市町村取組状況や具体的な実施例等を把握いたしまして、市町村情報共有するとともに、必要に応じて助言を行ってまいりたいと考えております。  

群馬県議会 2022-11-29 令和 4年 第3回 定例会-11月29日-09号

年齢性別国籍障害有無等にかかわらず、全ての県民が、誰一人取り残されることなく、自らが思い描く人生を生き、幸福を実感することのできる自立分散型の社会、これが、もう一回言いますが、群馬県が目指していくべき大きな理念ですね。この総合計画は、この県議会において圧倒的な多数で御承認をいただきました。  

山口県議会 2022-11-01 12月07日-04号

県としては、今後とも、障害有無等にかかわらず、多くの方が集い、誰もが安心して一緒に遊べる公園づくりに積極的に取り組んでまいります。 ○議長(柳居俊学君) 三浦商工労働部理事。    〔商工労働部理事 三浦健治登壇〕 ◎商工労働部理事三浦健治君) 上関原発建設計画に関する御質問のうち、二点のお尋ねにお答えいたします。 まず、今後の対応についてです。 

長崎県議会 2022-10-07 10月07日-05号

次に、こども政策局所管事項について、通園バスに関し、近年、全国で痛ましい事故が発生していることを受け、昨年度、県が行った調査の内容と結果についてはどうだったのかとの質問に対し、バス所有有無運行管理状況マニュアル整備有無等について調査を行った。約600施設調査し、約180施設バスを所有していた。そのうち約70%がマニュアル等を定めていたとの答弁がありました。 

山口県議会 2022-10-07 10月07日-07号

ハード面では、障害有無等にかかわらず、人々が交流し、一緒に遊ぶことができるインクルーシブパークに関する社会実験を十月二日から実施しており、引き続き様々な社会実験等により、ニーズ課題を把握し、民間活力も導入しながら、交流拠点施設として必要な整備を進めていきたいと考えているとの答弁がありました。 これに関連して、O 持続可能な建設産業の構築についての発言や要望がありました。 

千葉県議会 2022-10-06 令和4年_環境生活警察常任委員会(第1号) 本文 2022.10.06

道路交通法における駐車許可制度につきましては、駐車せざるを得ない特別な事情がある場合、申請に基づき、駐車の日時、場所、用務及び駐車可能な場所有無等について審査を行った上で、管轄警察署長による駐車許可を行っているところです。したがいまして、警察署に対し申請がなされた場合は、駐車許可審査基準に照らし、その可否を判断していくことになります。  以上です。 ◯委員長高橋祐子君) 伊藤委員

滋賀県議会 2022-09-26 令和 4年 9月定例会議(第10号〜第16号)−09月26日-02号

このため、1つ目は、職員間のコミュニケーションの活性化および心理的安全性確保2つ目は、組織目標等ミッション明確化とチームワークの強化3つ目といたしまして、所属や部局を超えて職員の強みを生かしたチャレンジングな施策立案4つ目は、性別家庭事情有無等にかかわらない多様な人材の活躍推進5つ目は、業務執行体制持続性代替性確保などに重点的に取り組み、若手職員が意欲や能力を高められる活気ある

神奈川県議会 2022-09-16 09月16日-05号

そこで、県教育委員会では、今年度、国が実施する勤務実態調査と併せて、県独自で、持ち帰り業務有無等も含め、改めて調査を実施します。  県教育委員会では、これらの調査結果や、これまでの取組の検証を踏まえ、より効果的な施策を検討するなど、引き続き、教員の働き方改革の実現にしっかりと取り組んでまいります。  以上でございます。